
このページは「そもそもPPCアフィリエイトって何?」ということについて解説します。
PPCアフィリエイトとは、PPC広告を利用したアフィリエイトのことで、数あるアフィリエイト手法の中でも特に結果が出るのが早いと言われています。
まずはPPC広告の言葉の意味から説明しましょう。
PPCとは、PAY PER CLICKの略語です。
PAY PER CLICKの意味は、広告がクリックされた時にのみ費用が発生する「クリック課金型」の広告です。
つまり広告が何百回表示されたとしてもいっさい広告費はかからず、訪問客がクリックして初めて課金されるというシステムです!
これってなかなか良いと思いませんか^^
PPC広告はYahoo!が提供している「スポンサードサーチ」と、Googleの「アドワーズ広告」が有名です。
このうちアフィリエイト広告が出稿可能なのはスポンサードサーチです。
スポンサードサーチは個人でも特に面倒な手続きも必要なく、すぐに始められますのでご安心下さいね!(後ほど詳しく説明します)
Yahoo!スポンサードサーチの特長について
PPC広告を出稿するためには、Yahoo!スポンサードサーチを利用することはご理解いただけたかと思います。
それではヤフーのスポンサードサーチの特長を簡単に説明していきますね。
- 国内のインターネットユーザーの約80%が利用している
Yahoo! JAPANにあなたのアフィリエイト広告を掲載できます。 - あなたのアフィリエイト広告を、その商品やサービスに関連する「キーワード」で情報を検索しているユーザーにタイムリーに訴求できます。
Yahoo! JAPANの検索結果ページの中で、最も目立つ位置(上部)に広告が掲載され、関連キーワードで今まさに情報を探している人に向けてあなたの広告をアピールできます。
試しにヤフーで「ダイエット」というキーワードをパソコンで検索してみると以下のような結果になります。
赤枠で囲った部分がPPC広告で、検索結果の一番目立つ部分に表示
されます。きっとあなたも今までに何度か目にしたことがあるのではないでし
ょうか?同じくスマホで「ダイエット」と検索するとこんな感じで表示されま
す。また、PPC広告より下の青枠で囲った部分には
「オーガニック検索(自然検索)」の結果が表示されます。Googleなどの検索エンジン(YahooもGoogleの検索エンジンを採用しています)独自のアルゴリズム(検索順位を決定するための要素 )によって、
サイトやブログが順位付けされて、上位のサイトから順番に表示されるようになっています。
- 料金は広告がクリックされた分だけかかります。
最低金額3,000円からスタートできます!あなたが設定した予算に応じて、広告の表示回数をコントロールすることができます。
また広告1クリック当りの上限価格も設定できるので安心して利用できます。(予算の使い過ぎが無い) - 「ターゲティング機能」があるので、あなたのターゲットユーザーに絞り込んでアピールすることが出来ます。
たとえば、広告を掲載する曜日や時間帯を指定(15分単位)したり、特定地域(都道府県・市区町村単位で)広告を掲載できます。
- パソコンユーザーだけでなく、最近利用者が激増しているスマホやタブレット端末ユーザーにも広告が配信されます。
- コンバージョン(成約率)を測定できます。
掲載した広告から、購入や登録などの「成約」にどれくらいつながったか確認できます。
結果を確認しながら広告効果を高めていくことが出来ます。
簡単にヤフースポンサードサーチの特長を挙げてみましたがいかがでしょうか(^_^)
かなり使えるサービスだと思いませんか?3,000円からスタートできるという敷居の低さもあり、個人でもアカウントを取得する人が増えてきています。
もちろんアカウントの取得は無料で出来ます♪